#611 渡米の不安をマネージする!

出国まで、あと2日!
(1)論文執筆、
活動、書きかけの論文の修正
時間、1h
(2)論文新ネタ、
活動、活動なし
時間、0h
(3)英語、
活動、英語の復習
時間、30分、
(4)その他活動、
引っ越し荷物送り出し
(5)感謝、
運送会社のみなさま
(6)新しい挑戦、
使ったことのないサービスを使ってみる
(7)ブログ
新しいことをするのはとても不安です。特に自分の様に根が引っ込み思案の人間にとってはなおさらです。

今回の渡米も二回目とは言え不安が有ります。その不安と上手く付き合うために、不安の原因を考え、先回りで対処し、不要な不安を合理的に取り除くことで、本当に向き合うべき不安とは何かを明らかにしておきたいと思っています。

まず、生活環境が大きく変わることは不安です。特に治安の面が不安です。比較的治安の良い西海岸とは言え、犯罪の発生件数や銃による犯罪など、日本とは決定的に異なる環境に入っていくわけです。


ということで、まず治安の悪い場所や時間には出歩かないということを徹底したいと思います。その為に、
加えてどのような行動が危険であるのかを理解するために、同僚や友人などとしっかりとコミュニケーションを取りたいと思います。日本に居る時のような行き当たりばったりの行動は(今回の滞在では笑)慎みたいと思います。

2つ目の不安は、単に「新しいことに挑戦する」ということに対する不安のようです。日本国内で引っ越しをする際でも新しい生活が待っているわけですが、その新生活に対しては期待と不安が生じます。今回はアメリカでの新生活ということで特に新しい経験がたくさん出来るはずなのですが、期待よりも不安だけが何故か強調されてしまっているように思えます。不安のみが強調されるのは変ですし、そして損をていますね。上記で治安のところで書いた通り、新しいことに挑戦する際のリスクはしっかりとマネージした上で、新しいことをする際にある不安感の向こうのドキドキ感を良い意味で楽しみたいと思います。

3つ目の不安は、自分が行うプロジェクトを成功させることが出来るかのどうかの不安です。加えて英語の上達やいろいろな勉強・技術習得もやりたいと思っていますが、どれも目標設定が高く、達成できるかどうか不安に思っています。

しかし、この不安な気持ちはそのまま持っていても意味はありません。むしろ不安な気持ちを行動のドライバーとして使い、行動から成果につなげていくことしか、不安を乗り越える手段はありません。不安に思っている暇があれば行動すればいい、簡単なことです(笑)。


と考えると、何が不安なのでしょうか?こうやって改めて考えてみると特に大きな不安の要素はなく、実はとても楽しい日々が待っているような気がします(って書いてみると、気分がだいぶ楽になりました)。

ということ、出国まであと2日です、少しずつワクワクしてきました!(大型台風が来ているようですが、飛行機飛ぶかな笑)


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です