セミナーの課題で、自ら渦を巻いてみよう、というものが課せられました。自分の場合、3つのことに取り組みました&取組み中ですので、その報告です。
◯1つ目、入社 3 年目以下の方を対象に、研究に関する勉強会を開催しました。
社内に残る過去の研究プロジェクトのレポートを読んで、研究の意義、反省点、改善点、などを議論するワークショップを、毎週、計10回開催しました。
参加者の熱意や自分の教え方に少し不安なところもあったので、最終回に理解度を確認する試験をやったのですが、ほとんどのメンバーがワークショップの内容をしっかりと理解しており、仕事で即戦力として使えるレベルの専門性を伝えることができたと思います。多くのメンバーは学んだ内容をそのまま業務に生かせるはずですので、彼らの今後の活躍が本当に楽しみです。
GW 明けにフォローアップを実施予定です。
◯2つ目、入社 3 年目以下の方 + α を対象に、ビジネス本の勉強会を開催しました。
自分が読んだ本の中で、業務ですぐに活かせそうな本、考え方が非常に参考になる本、などを紹介し、あわせて自分の解釈や研究活動に落としこむためのヒントなどを伝えました。また、自分がセミナーで学んだことで関連する内容も、彼らにも伝えました。
メンバーの何人かは非常に一生懸命勉強してくれ、実際に行動につなげてもらうことができました。
中でも最も成果が出たメンバーは、定型業務のチェックリストの作成とその業務の派遣社員さんの移管、マクロの作成、などを通じて彼自身の時間を拘束時間を大幅に短縮することができ、その空いた時間を更なる仕組みづくりや専門性の向上のための勉強に当ててもらうことができました。
上の2つは、「自分が先生でメンバーは生徒」という勉強会でしたが、自分も非常に勉強になりました。特に、言葉や数式にして伝えようとした時に、うまく説明することが出来ない事が多々あり、それが自分がわかったつもりになっているだけであって、実は論理矛盾や間違いがあった、という点に何度が気づきました。
どちらもメンバーが自分より若い人達のみの集まりで、自分がコントロールしやすい環境での企画ではありましたが、自分が渦を巻いている、という実感を持つことができ、自信ができました。また、調整能力や企画力の不足などの現実も理解できましたので、今後、更に精進していきたいと思います。
そして、現在準備中なのが、
◯3つ目、自分の専門とは少し異なる分野の専門書の輪読会
GW 明けから、今度は年齢や職位も近い同僚と勉強会を開催します。前回と比べて、内容も高度なのでちゃんと運営できるか不安ですが、メンバーは社内の同僚なので、失敗を恐れずやってみたいと思います。
これがうまく行けば、次は、社内の他部門の方、社外の方、とやってみたいと思っています!
SECRET: 0
PASS:
見事に自ら渦巻いておられますね!私はまだまだですが、ぼちぼちさんを励みにベイビーステップで歩んでまいります!ありがとうございます!!
SECRET: 0
PASS:
>としくんさん
コメントありがとうございます!(ウレシイです)。はい、ベイビーステップで頑張って行きたいと思います!