今日は待ちに待った(?)健康診断でした。前回の健診は今年2月に受けたのですが、3月に帰ってきた検査結果が『要注意(!)』となってしまったショックで、4月からまじめに減量をし始めました。
今日の測定の結果、前回の健診と比較して、体重がマイナス4.5kg(減量開始時からは5.5kg)、ウエストがマイナス7.5cmということでした。四ヶ月半で5.5kgとまぁ想定通りの減り具合なので、まあ良かったと思っています!
とはいえ、(ベスト体重だと思っている)アメリカからの帰国時と比べて、まだ3kgも太っていますし、身長から算出した標準体重からはまだ7kgも太っています (汗)。まあ自分は骨格を含めて太めである(ラグビー体型?)ので、体重だけで判断は出来ないとは思っていますが、体重は標準に近いに越したことはないと思います。ですので、12月のフルマラソンまで継続的に減量に取り組み、4ヶ月であと4kg落としたいと思います。そしてそれを2月の次の健診まで維持したいと思います。
以前にも書いたのですが、『痩せよう!』と強く思ったところで痩せるわけはありません。思いは大切ですが、思っただけで実行できるなら苦労はありません。大切なのは結果に繋がる行動です。結果に繋がる行動を取れたかどうかを考えると、スピードはともかく月平均150km位は走っているので、そりゃ~痩せるだろうと思っています。本音を言えばもっと走りたいと思っていますし、150km走った上に食生活にもそこそこは気を付けた割には思ったほど痩せていないというのが本音ではあります (汗)。
ということで、これからレースに向けて更に走っていき、その結果として月に1kgずつ落としていきたいと思っています。もしこの計画がうまくいかないとするなら、どのようなリスク要因があるかを考えておきたいと思います。
まず怪我でしょうね。まあ怪我するほどに走り込んではいなのですが、万が一怪我をすると練習が出来なくなり、そうすると確実に体重は増えていってしまうと思います。怪我だけはしないように、ストレッチとアップ・ダウンをしっかりやること(練習本体の時間を削ってでも)、無理な練習はしないことを徹底したいと思います。
次に怖いのは、ランニング熱が冷めてしまうこと (笑) でしょうか。少なくとも12月のレースまでは大丈夫だとは思うのですが、それ以降はまだ申し込めていません。自分の体重が落ちて安定するまでは継続してレースを入れて、そこでキープしようというモチベーションが働くように仕組み作りをしたいと思います。
もう一つ怖いのは、他のことが忙しくなった結果として、ランニングの時間が全く取れなくなることです(汗)。これは高い確率で起こりえます(この6月もそうでした・・・)。しかしこれは目先の仕事の成果と将来の健康との重要度の比較であり、長期視点で考えた際には運動の時間を天引きすることは絶対に必要だと思います。平日2日、土日は願わくは両日(少なくともどちらかは)練習の時間を天引きするくらいはなんとか出来そうに思います。反対にそれを可能にするように業務を効率化して圧縮し、不要なことをドンドンと落としていきます。
ということで、減量の成果が数字で出ていることに対しては素直に喜びたいと思います。しかし一方で今回の結果に満足すること無く今後も減量を継続したいと思います。まずは最低4ヶ月間は継続できるように、リスクを潰して成功確率を高めていきたいと思います。と堅苦しく書いちゃいましたが、ランニングも減量も楽しんで継続していきたいと思います!