自分としては、毎日、一生懸命に生活しているつもりですが、それでもその水準は自分が理想とするところとは程遠いと感じています。そのため、日々課題が生まれてきて、それに対しての対応策を一日に何回も思いついたりします。
例えば、先日の落とし物の件(このブログ)であれば、落とさないためにはどうしたらよいかの対策とか、落としてしまっても無事に回収するための対策とか、いろんな事を思いつきます。このように散々に反省して、色々と対策を考えても、『じゃあ、実際にどれだけ実行したのか?』を問われると殆ど実行できていません・・・意味無いじゃん (汗)。
もちろん対策の中には、調べてものが必要であったり、大掛かりな準備が必要なものものあるので、一概にすぐに対応できるものばかりではないのも事実です。ですが、すぐに対応できる事でも手付かずになっていることが多く、単に取り組んでいないという面も否定は出来ません。
じゃあ、何でやらないんだ、というと、『時期を逸してしまった』というのが最も分かりやすい説明かもしれません。何かを思いついた時が、実行するのに最も適した時だと思います。『やりたい!』とか『やるべきだ!』と感じたその時に始めないと、たいていは『時期を逸して、お蔵入り』になってしまっています (汗)。
思いついたその瞬間の気持ちの盛り上がりが行動のエネルギーになりうると思うのですが、それを上手く使えていないのだと思います。だから時間が出来た時に、いざ取り掛かろうと思っても、そのエネルギーがないために小さな障壁(取り組むのが面倒だいう思い、etc.)さえも乗り越えられずに、手付かず → お蔵入り、になってしまうのでしょう。
となれば、必要なのは、やりたいと思ったその時に『実際にやり始める意志力』を持つことと、『やりたいけれども環境が許さない』という状態をなるべく作らないことだと思います。前者の精神面の問題はともかく、後者の環境の面はすぐに対応が可能な事がたくさんあります。
自分の場は、作業をするデスクが散らかっているのですぐに作業を始められる状態になっていないとか、デスクで集中して作業をする環境になっていない(デスクの上に魅力的な阻害要因がたくさんある)とか、作業をするPCが快適に作動しない、とか、色々な要因はあります。
こういう環境が整っていないことで、即断即決即行が出来ていないのは、本当にもったいないことだと思います。ということで、まずは『環境を整えたい!』と思い立った今だからこそ、すぐに手を付けれるものや、波及効果の高いものから何か一つでも対応して、『思いったたらすぐに行動』という習慣に繋げていきたいと思います!