自分の知らなかったことを知ることはとても楽しいものです。そしてその自分にとっての新しい知見が、実は宇宙において普遍的な法則であり、これまで自分が経験している事実を上手く説明できる、といったようなケースでは、知的好奇心が満たされる喜びをひしひしと感じます。
そのように感じるのは、自分が理系の研究者であることも影響していると思うのですが、知的好奇心に関しては、興味を感じる分野や程度の差こそあれ、誰でも感じることだと思います。
ただ、新しいことを学ぶのは苦痛も伴います。なんせ自分の知らないことなので、そう簡単に理解ができないケースが多いと思います。しかし僕は、学びの結果得られる知的好奇心が強すぎるのか?、どうなのか分かりませんが、新しいことを学ぶことがそれほど苦ではありません。むしろ楽しいです。
生命科学を研究していて感じることは、新しいことを発見することは、それがどんなに些細なことであったとしても、非常に大変で多くの苦労が伴います。その苦労と比較すると、先人の知恵を学ばせてもらえることは、非常に楽ちんです。また、勉強を通じて、先人の苦労を疑似体験できることも喜びのひとつなのかもしれません。
まぁ、そんなこんなをひっくるめて、お勉強が好きなでしょうか?(キャラとしては決して勉強家タイプでは無いのですが。。。汗)。好きでも嫌いでもどっちでもいいですが、苦手でない、ということは自分の一つの強みなのかもしれません。他者と差別化出来るように、この強みを生かし、今後も勉強していきたいと思います!