#365 自信と危機感と!

目標達成まで、あと 21 日!

(1)英語、
進捗なし(汗)

(2)論文ネタ、
イントロを書く

(3)論文投稿、
進捗なし

(4)キャリアプラン作成、
進捗なし

(5)ブログ

セミナーから一年経ちました。色々な内的な変化は昨日書きましたが、今日は自分の中に生まれた自信と危機感とについて考えたいと思います。

その自信とは「習慣化の方法はだいたい分かってきた、やれば出来るだろう!」というものです。そして、危機感とは、「やればいいのはわかるけど、圧倒的に時間が足りない!」ということです。

この一年間、いろいろな事を考え、行動してきましたが、つまるところ「成果を出すための良い習慣をいかに身につけるか」の練習をしてきたと思っています。その練習の甲斐もあって、自分が身に付けたいと思ったことは、衆人環視の力を借り、なんとか苦労しながらではありますが、身に付けることが出来るようになり始めています。

英語だろうがサーフィンだろうがプレゼンなんだろうが、これまでやってきたやり方をつかって、一定のリソース(お金と時間)を投入すれば、きっと上達することが出来るだろう、という前向きな自信が生まれてきています。

しかし一方で、やればいいのは分かるけれども、圧倒的に時間が足りない!と思っています。ドラッカーも下記のとおり書いています。


成果をあげるために習慣化しておくべき5つの能力の最初の一つは「時間管理」、即ち『何に自分の時間がとられているかを知ることであり、残されたわずかな時間を体系的に管理することである。『経営者の条件』より。

以前にもこのブログで書きましたが、成果を上げるために大切な習慣の一つである「時間管理」が、まだ出来ていないことが自分にとってのフラストレーションです。

かつ、最近は、英語の学習とと論文とを生活の中心(?)に持ってきていますが、それ以外のことはほとんど何も出来ていません。その点に危機感も感じています。本当に、もっと時間が欲しいですが、一方で欲張り過ぎなのかな、とも思います。

いま、集中している英語と論文が自分にとって絶対に必須であるなら、他の事なんて放っておいてもっともっと集中すればいいのかもしれません。はい、間違いなく必要です。ということで、他のことに手を出すより、早く英語と論文の課題をクリアすることに自分のリソースを向けていきたいと思います。

加えて、まだ生活の中に、ダラダラしている時間とか不必要な時間はあるので、もっと自分の時間を生み出すことは可能でしょう!もうちょっと頑張ってみます!


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です