#449 得意な仕事から始める!

目標達成まで、あと 2 日!

(1)英語、
活動なし

(2)論文ネタ、
英語を書く

(3)その他活動、
体調不良で寝こむ

(4)ブログ

論文でも仕事でも長期にわたる仕事では、日々の仕事の切れ目にギャップが必然的に生じます。このギャップが作業の上でも精神的にも、次の仕事にとりかかる障害になっています。より詳しく書くと中断前にどこまでやったかとか、それまでの思考の流れを思い出す必要があります。また一度切れた集中力を再度高めなければなりません。

次に作業に取り掛かる際のこのギャップを上手にマネージすることが長期に渡る仕事では重要になってくるのではないかと思います。

いま自分が気をつけていることは、次に始める際の課題を決めておくこと、そしてその課題は自分が得意なものにしておくことです。

これにより作業から離れたあとも、その課題のことが頭に残り気になっているような状態になっています。このことでオフの時間も上手に使うことができ、その結果色々なアイデアが生まれてくる状態で
次の作業に入れます。

加えて次回はじめる時に自分の得意な課題から入れるため精神的な障壁も低く、
始めるときにワクワクした状態で取り組めます。一度作業が切れてしまうと新たに作業に取り組むにはエネルギーが必要になります。その時に重い課題からはじめなければならない状態だと、それだけで取りかかりが嫌になってしまいかねません。

ということで、(1) とにかく全ての to do アイテムをリストアップしておく、(2) その日の活動の終わりに、次回に取り掛かる「自分が得意なアイテム」を決めておく、(3) その課題を次の日までの宿題として温めておく、というサイクルを日々回すことで、次の日の取り掛かりを早くし活動の絶対量を増やしていきたいと思います。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です