#478 英語会議表現の暗記 PJ!

目標達成まで、あと4日!

(1)英語、
5周目、
45-87章、
45分、

(2)論文ネタ、
活動、活動なし汗
時間、0h

(3)その他活動、
ロジカルライティング

(4)ブログ

以前に宣言した通り、英語の会議を上手に乗り切るためのトレーニングとして、新しい勉強会を始めたいと思います。

#475 会議の英語を身に付けます!

市販の教材では、なかなか生命科学+研究者+会議+英語というマニアックなニーズを満たす良い本を見つけることは出来なかったため、今回は以前に受講した社内の研修コースの資料を使って勉強することにしました。

まぁ会議の表現に理系も研究者もないのですが、まずは自分たちが最も使いそうな表現がまとまっている(そのようにデザインされた)研修コースの資料がいいかな、と思っています。どの例文も実際に自分が使ったことがあったり、また使いたかった場面を思い浮かべることが出来たりと、身近に感じることができる文章が多くあります。ですので、今回の企画は当事者意識を強く持って活動できそうだと思っています。

期間は今やっている英語会話表現の試験が終わる来週の月曜日から約1ヶ月後くらいを想定しています。

ゴールのイメージは、資料の内容を全部を覚えてすぐに使える状態にしておくことです。少なくともまた3か月後に英語の会議があり、そこでファシリテーターを指名されています。その会議の場で、今よりも成長した(大分マシになった)姿を見せれるように頑張りたいと思います。

それを達成するための日々の活動としては、全体の例文が10章ありますので、5回くらい繰り返すとして、1日平均で2章以上、平均で30の文章を暗記します。一日30分程度で十分出来るでしょう。となると前回より軽めの負荷ですので、今回は音声教材を積極的に使って、発言をする時のトレーニングも合わせてやって行きたいと思います。

達成出来れば、またなんかご褒美の宴会(飲めませんが汗)を企画したいと思います。すき焼きとかうなぎとか美味しく元気が出るものがいいな~と考えています。

今回は自分のニーズや成果に直結する課題です。目標の達成のために必ず毎日継続して活動します。とはいえ追い詰められた感をもって活動するのではなく、成長した自分の姿を思い浮かべながら楽しんで活動をしたいと思います。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です