待たされてイライラする時の構造と対策

自分は性格的に我慢強い方ではないので、待たされるとイライラします。イライラすると気分が悪いのでなるべくそう感じないようにしたいですし、反対に他の人をイライラさせないようにしたいです。では何故待たされるとイライラしてしまうのでしょうか。

締切など時間が限られている場合に待たされるとイライラします。まぁ、こう感じてしまうのは仕方がないことですね。むしろイライラする思いをしないで済むように早くから始めなかった自分が悪い訳ですから、我慢するしかありません。一方でコンビニや吉野家など、すぐに対応があると期待される場面において、なかなか対応をしてもらえないとイライラします。コンビニのレジなんて待っても数分だと思います。でもそれでもイライラしてしまうのは期待値が高くなっているからです。「二番目にお列びの方〜」と呼ばれるのを期待していて、それがないと数分待たされただけでも「まだ?!」と感じてしまいます。

時間的にそれほど急いではないけれども、早く対応してもらえると時にイライラしがちなので、他に時間をつぶせる「夢中になれる何か」があればイライラは感じないはずです。そんな時にスマホでヤフーニュースをみて時間を潰しても良いのですが、可能ならば自分にとって役に立つ時間の使い方をしたいです。これまでも細切れ時間の使い方については考えてきましたが、スマホがあれば数分で出来ることのリストを作りたいと思っています。

  • 毎日読むことにしているメルマガ 1 本を読み切る
  • スマホで英語の勉強、英会話のニュース記事 1 本を集中して読み切る
  • カレンダーで今後(短期視点)の予定表を見返す
  • 今年の自分の目標(長期視点)を見返す
  • 電子書籍を読み切る

例えばこのような行動でしょうか。そのためにはある程度、スマホの中に準備が必要ですね。事前準備をなるべくして、このようなアイテムを沢山持ち歩きたいと思います。そして待たされた時のイライラを未然に防ぎながら、時間を有効に使いたいと思います!


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です