最近自分の中でランニング熱が高まっています。大きな公園の近くに住んでいて、いつでも走りにいけるという環境のおかげもありますが、もう一つの大きい要素はランニング系ユーチューブをたくさん見ていることで、走る楽しさというものを感じることが出来ているからだと思います。今日も初フルマラソンを完走する動画を見て(何回目?笑)、最近またモチベーションが上がってきました。
とはいえ、真面目に練習をすると、練習中はきついですし、疲労も蓄積しますし、 炎天下の中で汗だくになってしまうと、走りに行くのが億劫になってしまうことも事実です。そうなると楽しいはずのランニングがなんだか義務に感じてしまい、楽しくなくなってきてしまいます。もう一度何のために走るか、その他のタスクとの優先順位付けなど、考えてみたいと思っています。
改めて、何のために走っているのでしょうか?(笑)。まずは (1) 楽しいから、気持ち良いからです。走ると頭と体がスッキリします。適度な強度でのトレーニングの後には、筋肉がほぐれ体が逆にリフレッシュし、さらに頭の中もスッキリと整理されているのさえ感じます。忙しくてストレスを感じすぎている時には、ちょっとだけも走ってみると、ストレスから少しだけ開放されたように感じます。
次に (2) 健康のため、です。年齢を重ねていくと、運動不足により健康状態が悪くなってしまいます、メタボなんてまさにそれ。また筋肉量や柔軟性も落ちてきてしまい、体力も落ちてしまいます。そういった状況にあらがい、健康で居続けれるためには適度な運動習慣を身に着けておくことが何よりも大切です。何の活動を行うのでも、健康であることはその前提となります。健康状態を維持するためという目的は、長期的には最も大切なことかもしれません。
最後に (3) 達成感、やりがいを感じたいから、です。マラソンを完走する、目標のタイムを切る、目標とする長い距離を走る、などを達成した後には、とてつもない達成感が感じられます。そして、あの達成感をまた感じたいと思っています。そしてその目標に向かって頑張っていくプロセスが楽しいのです。
目標を達成するには、目標に向かって時間をやりくりし、練習し、節制することを求められます。正直、実生活ではランニングの目標が達成できたかどうかなんて実利的には何のメリットもない一方で、その過程ではある程度の犠牲を払うことも求められます。だからこそ目標を達成できた喜びは非常に大きいのでしょう。またその準備のプロセスもうまくいく場合もあれば、怪我や仕事との両立で上手く行かない場合もあります。その難しさもまた(無理ゲーに挑戦するのと同じ意味での!)面白さがあると思っています。さらにスポーツの場合は成長がタイムなどの数字で目に見えるので、余計にやりがいを感じやすいですね。
このように考えると、ランニングはあくまで趣味ではあるものの、自分にとって優先順位の高い活動であることが分かります。趣味なので、気持ちが乗っているときには自然に続ければ良いのですが、モチベーションが下がってしまったとしても、目的を考えるとやめてしまうのは良くないです。適度にモチベーションを維持しながら、楽しんで継続できるよう、色々と方法を考えてみたいと思います!