帰国まであと39日!
(1)論文、
活動、3報目シミュレーション
時間、4h
(2)英語発声練習、
活動なし
(3)その他活動サマリー、
帰国準備開始
(4)陸トレ、
66.0 kg、OK
(5)感謝、
強みを発揮し合える専門性の違う同僚
(6)新しい挑戦・昨日からの進化、
数式の新しい提示方法を学ぶ!
(7)ブログ、
今日は三報目の論文の仕上げのつもりで取り組みました。この論文は理論解析の論文なのですが、帰国後に実験の部分を付け加えて発表したいと思います。そのためアメリカにいる間は社内だけの報告書という形にしておきますが、データさえつければすぐに論文に出来るようにしておきたいと思っています。ということで帰国後どのような実験をしたらいいかのシミュレーションを繰り返して頑張ったのですが、その過程でまた新しい発見がありました。いろいろとやって見るところから、新しい発見が生まれます。この調子で頑張りたいと思います。
1報目の論文は登校準備が完了しました。ただ社内手続きがあり投稿するのは4月になりそうですが、まあ終わったのでこれでよしとします。2報目は文章を見直すなどのマイナーチェンジに終わってしまいました。本当はフィギアの修正などやりたかったのですが、未達でした。3報目は論文のクオリティーで社内報告書を書き上げることでしたが、これはおそらく OK だと思います。4報目は一応同僚に見せれるところまで完成出来ました。
ということで、2月は論文を書くことに関しては大きな進捗がありました。仕事の面でもいくつか重要なプレゼンを行うことができ、良かったと思います。帰国してからの仕事の準備も着々と行うことが出来ています。
ただ、その分の時間が全て論文にとられ実験の面ではほとんど進捗が有りませんでした。そこは反省しています。しかし土日も家に籠もりきりで論文に対応をしていて、時間的にこれ以上は無理であるため、仕方がないと思うところもあります。
残念なのは論文に集中しすぎて、平日も休日もヘトヘトになってしまい、海に行けなかったことでしょうか。運動不足でストレスが溜まってきています、どこかで海に育児かを作りたいと思います。加えて、英語や本を読む時間が全く取れなかったことも問題です。それでも英語の動画を見たりはしていたのですが、十分では有りませんでした。とはいえ優先順位の問題なので、まぁこれは仕方がないと思っています。
さて、じゃあ3月には何を目標にすべきでしょうか?2、3、4報目の実験に関連しないことろは全て終えてしまう必要があります。その為には自分の担当部分を終えて、同僚に見てもらわなければ話になりません。3・4報目に関しては来週の週明けに、2報目に関しては来週中を目指してやります。
仕事ではやり残している仕事のうち、アメリカでしか出来ない仕事ん注力します。まずはこれだけに注力してしっかリと成果につなげておきたいと思います。
泣いても笑っても残り一ヶ月しかありません、後悔のないように過ごして行きたいと思います。