#812 パソコン環境を最適化する!

期限まであと59日!
(1)論文活動、活動なし
(2)英語勉強、活動なし
(3)その他活動サマリー、
実家から帰ってくる
(4)陸トレ、活動なし
(5)感謝、
新しいパソコン環境
(6)新しい挑戦・昨日からの進化、
幼稚園の送り迎え
(7)ブログ、
今日はひたすら家にいて掃除や帰省荷物の後片付けなどで一日が終わりました。掃除などを早めに終えてしまい、早く自分のための活動の時間を確保したいと思います。

さて、本題です。今、PC の環境を構築し直しています。これはアメリカにいる時から課題にしていたことで、小さな不便に少しずつイライラとしていました。しかしながら帰国して落ち着いたこともあり、一気に解決に向けて活動しています。

自分の場合、PC 環境は知的生産の場と直結するため多くの時間をここで過ごします。ですので、なるべくストレスがかからない状況を作り、自分の不出来を環境のせいにできないような状況を作ることが、サボらなくするような状況を作っていく必要があるのではないかと思います。

まずディスプレイを新しくしました。自分は眼精疲労がひどいため、目にやさしいディスプレイを選びました。新しいディスプレイは確かにブルーライトがカットされており、夜に作業することが多い自分にとっては良い環境になったと思います。またディスプレイが大きくなったぶん、作業の効率が上がりそうです。

次にやったのがキーボードの更新と統一化です。会社で使っている PC 用のキーボードと同じものを家でも購入しました。さらに家の Mac 用ではキー位置を変換し、家の会社とで(win-mac の差を気にせずに)コマンドキーなどを同じキー位置で同じようにタイピング出来る状態にすることが出来ました!さらに買ったキーボードは、お気に入りのメカニカルキーボード(黒軸!)のため、家でも職場でも同じタイピング感を得ることができタイプミスも大幅に減少しているはずです(このブログの誤字脱字も減ることを期待します・・・汗)。

さらにネットワーク環境を更新したことで、TED などの動画のダウンロードが圧倒的に早くなりました!これまではインターネットの接続スピードというより無線の電波が飛びにくいことでスピードが制限されていました。これが解消されたことで、英会話の勉強もきっとハカドルはずです。。。

あとは PC のバックアップ環境をまた新しくしました。定期的にバックアップは撮っていたのですが、まあ一手間かかるという状況でした。今後は定期的に自動でとるような設定にすることが出来たために、万が一、ハードディスクがクラッシュしてしまった時にも安心です。あとは上手にクラウドを組み合わせることでさらに楽をしたいと思います。

と、このようにお金と時間をかけて環境を整えました。あとはありたい自分像に向けて、この最適化された環境を使っていくだけです。投資をムダにしないためにも、頑張っていきたいと思います。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です