コンテンツへスキップ
グローバル製薬会社で働く研究者のブログ
グローバル製薬会社で働く研究者のブログ
  • TOP
  • Profile
  • Media
  • Contact
  • Privacy Policy

タグ: その他

臨床開発

サーフィンのある生活を送りたい

Posted on 2017-09-02 by imiyahisa / 0件のコメント

(いつも書いている事とは全く違うテイストのことを書くという意味で)突然ですが、自分は種子島に移住したいという衝動に駆られています(笑)。まだ行ったこともないですし、正直どんなところなのかも知らないのですが、何故だか憧れて...

学位 PJ 第四期

初めてセールスレターを書いて分かったこと

Posted on 2016-05-27 by imiyahisa / 0件のコメント

突然ながらセミナーをやろうと思い立ちました。自分はこれまでいろいろなセミナーに参加してきましたが、自分でオリジナルコンテンツで主催するのは初めてです。しかし自分にとって価値あるコンテンツが出来たので、このコンテンツをさら...

学位 PJ 第四期

長い言葉より意味のある二つの紙切れ

Posted on 2016-05-26 by imiyahisa / 0件のコメント

今日も学位論文の作成を頑張っています。ずーっと長い間、パソコンのディスプレイとにらめっこしています。長い時間続けてやってると、さすがに疲れてきますね。 そんな時、ふとディスプレイから目を離すと2つの切り抜きの紙が貼ってあ...

学位 PJ 第四期

日本が世界に誇る生産現場を見学して

Posted on 2016-02-25 by imiyahisa / 0件のコメント

今日は全世界の売上二桁兆円、営業利益が10%超えの正真正銘の超優良グローバル企業の工場見学に参加してきました。研究者として働く自分はメーカー勤務にも関わらず生産現場を見るのは初めてだったのですが、日本のものづくりに対する...

学位 PJ 第四期

体力つくりへの投資で以前よりも元気になる #1233

Posted on 2015-06-21 by imiyahisa / 0件のコメント

情けないことに風邪を引いてしまいました。激務 + 睡眠不足 + 出張で外出 + ランニング、などが積み重なって体へのダメージになったのだろうと思います、情けない (汗)。風邪を引いてしまうと、体力的にはもちろんのこと精神...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

RSS

スポンサードリンク

Search

人気の記事

  • Profile 4k件のビュー
  • 末ついに海となるべき山水もしばし木の葉の下くぐるなり 3.2k件のビュー
  • 学位論文の審査会を終え最初にしたい事! 3k件のビュー
  • 絶対に二次会に行かない人になる 2k件のビュー
  • 時計をし忘れるようになって感じた怖さ 1.9k件のビュー

カテゴリー

  • ボストン (36)
  • 創薬研究一般 (4)
  • 学位 PJ 第一期 (73)
  • 学位 PJ 第三期(アメリカ) (269)
  • 学位 PJ 第二期 (273)
  • 学位 PJ 第四期 (846)
  • 臨床開発 (324)
  • 自己変革第一期 (265)
  • 自己紹介 (1)

アーカイブ

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

Profile

imiyahisa
imiyahisa
医療用医薬品の研究開発に従事する研究者です。

タグ

PMP ご縁 その他 アウトプット イノベーション カーネギー キャリア グローバル化 コミュニケーション サイクリング システム化 ゼロ秒思考 ドラッカー ファシリテーション ブログ プロジェクトマネジメント ランニング リーダーシップ 人材マネジメント 仕事観 価値観 創薬研究 名言 学位 専門性 将棋 広島カープ 時間管理 未来への投資 減量 生化学 田中角栄 科学 稼ぐ力 習慣化 自分の教科書 自転車 英語 言語化 読書 論文 鮒谷周史 PMP

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2023 グローバル製薬会社で働く研究者のブログ
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy