心を亡くさない!

セミナー以後、「忙しい」という言葉をほとんど使わなくなりました。

仕事が詰まっているという状態・事実に対して、どのように感じるかの判断が「忙しい」ということであると考えます。

「忙しい」と言わなくなったことで、自分に対するグラスシーリングを設定しなくなっているんだと思います。そのため、あえて自分の気持ちを、マイナスな状態に持ち込むことは少なくなったと思います。

しかし。

「忙しい」という漢字を分解すると、「心を亡くす」です。

「忙しい」と決して口には出していませんが、ここ二週間、心を亡をなくしていた状態に陥っていたと思います。

自分が「心を亡くす」と、どのような現象としてあらわれるか?

・仕事の重要度にかかわらず、来た順に仕事に対応する
・日々の計画性が薄れる、手帳に予定を書かなくなる
・メールチェックの回数が増える
・運動をしなくなる、おやつを食べまくるようになる。
・睡眠時間が削られる

先週まで、上記のすべてに当てはまっていました。反省です。。。

まず、この悪い流れを止めることが大切です。

そのために、自分にとっての大切な課題に対し、長期軸および短期軸で優先順位をつけて、その課題に必要な時間を計算し、そのための時間を予め天引きしていまう、ことが大切だと思います。心を落ち着けて。

っという事を実施する時間をとります!
明日の朝、すぐに対応します!


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です