デスクの上に本は6冊しか置かない
自分は本を大量に購入します。が、ほとんど読みません (笑)。いや、いつか読むんですが、それまで熟成(?)しておくことがほとんどです。実際に買った本のうち全部読むのは3割位でしょうか。だから読めない本が大量に貯まっているこ...
自分は本を大量に購入します。が、ほとんど読みません (笑)。いや、いつか読むんですが、それまで熟成(?)しておくことがほとんどです。実際に買った本のうち全部読むのは3割位でしょうか。だから読めない本が大量に貯まっているこ...
もしかしたら長いこと研究に携わってきたことも関係しているのかもしれないですが、自分は新しいことを知るのが大好きです。知的好奇心と書けば聞こえはいいですが、そんなに高尚なものではなく単に知りたがりなだけなのかもです。まあ、...
自分は本を読むのが好きで、時間があれば様々なジャンルの本を読みたいと思っています。とはいえ会社員ですから、どうしてもビジネス本が中心になります。ビジネス書は読んで終わりではなく、書いてある内容を実践してこそ価値が出るもの...
自分は本を読むのが好きで多くの本を買います。とはいえ、それらの本を全部読むだけの時間もないので、未読の本がどんどんと積み上がっていってしまいます。この状態はストレスであり、なんとか時間を見つけて読みたいと思っていますが、...
自分は本を読むのが好きで、時間さえあれば本を読むようにしています。社会人になって暇だった頃(新入社員の頃)などは年間に100冊は読んでいたと思います。でも、いつ頃からか読む本も少なくなって、月1~2冊読めば良い方になって...