#462 長期間で成果を出す!

目標達成まで、あと20日!

(1)英語、
1-22章、
45分、

(2)論文ネタ、
活動、30分
時間、文献を読む

(3)その他活動、
活動なし

(4)ブログ

一般的に、人はなかなか手に入れられないものに価値を見出します。

例えば健康とか、ダイエットとか、教養とか、(自分の場合だと学位とか)、短期的な活動では手に入れられないもが挙げられます。

一般的に長期的な活動でしか成果の出せないものを無理やり短期で成果を出そうとする風潮があるようですし、自分もそのような傾向がありました。

しかし成果を出すのに時間がかかる事を短期で無理にやろうとすると、非常に高いコストが掛かる場合がほとんどかと思います。また成果自体も短期間しか長続きしないのではないでしょうか。

例えば短期間のダイエットでは、断食して痩せても、筋肉量が落ちてしまい基礎代謝が下がりダイエット以前より太りやすい体質になってしまいます。その結果すぐに元の体重に戻ってしまい、長期的に見ると失った筋肉量の分だけ、損をしていることになります。

また一夜漬けで試験自体は自体は乗りきれても、記憶の定着や教養として活かすことは全く期待できず、長期的に見れば一夜漬けに投入した時間だけ損をしていることになります。

分かっちゃいるけど、なぜ自分は同じ失敗を繰り返す(汗)のでしょうか?それは長期で成果を出すことに自信が持てず、またその分だけ短期的に成果を出すことに安易な期待を持っていたのかもしれません。

何度も書きますが、人生にウルトラ C はありません。他の人が出来ないことが自分は出来るというような能力もなければそんな幸運に常に恵まれる訳がありません。しかし物事をなす王道(原則)に則って活動すれば、自分も再現性良く成果を出すことが出来るはずです(だから王道と呼ばれるわけで)。

まあ、これまで短期間で成果を出そうとして散々失敗してきたので、いい加減もう学習したいと思います。「一般的に長期でしか出ない成果は、長期間の活動でだす!」ということを肝に銘じ、毎日コツコツ活動して行きたいと思います。このように思えるようになったのは習慣化が少しずつ得意になってきたという自信にも支えられているのかもしれません。

長期間で成果を出すには、長期間に渡り意識を切らさないことが必要になるのですが、その為の仕組み作りにもう一度力を入れたいと思います。

例えば、ブログで活動と成果を発信し続けるとか、手帳や目につく所に目標を貼っておくとか、中間期限を多く作っておくとか、ご褒美を設定するとか、成果につながる習慣を定着させるとか、いろいろとあると思います。基本に戻って小さなことから一つにずつ前進していきたいと思っています。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です