#486 減量で活かす習慣化!

目標達成まで、あと0日!

(1)英語、
次のプロジェクトの準備

(2)論文ネタ、
活動、データ解析
時間、3h

(3)その他活動、
ロジカルライティング

(4)ブログ

最近、英語と共に気合いが入っているのが減量です。見た目のどうのこうのより、健康の問題、太っていると体のキレがなくなる事、また汗っぽくなるってのが嫌、さらに自己管理出来ていない自分が許せない!ので痩せることにしました。詳しくは下記の通りです。

#441 減量します。

ブログで宣言したのが 4/27 なので、1ヶ月半くらい経ったのでしょうか。今のところ順調に来ています。目標の1ヶ月1kg のペースです。(本当はもう少し運動が出来るともっと簡単に落ちるのですが、なんせ時間が取れません&海に行きたいけど波がない汗。)

減量もこれまで自分が頑張ってきた習慣化の方法で達成可能だと思っています。ということで、宣言する、逆算思考、ベイビーステップで無理しない、測定記録 + 公開する、効果を見る、勉強しておく、という点を意識しています。

宣言するとは文字通り自分が減量していることを公に宣言すること。これで非常に緩い衆人環視におかれることになります。もしこっそりおやつを食べているのとか見られると、宣言した手前はずかしいので我慢出来ます(笑)

逆算思考は9月までに5kgとなると逆算して、一ヶ月あたり1kg痩せる、ということです。一気に5kgやせるのは無理してリバウンドする危険もあるのですが、1ヶ月あたり1kgは楽勝でしょう。これはまさにベイビーステップで無理しない、ということです。体に変化のストレスを与えないようにするため、ゆっくり痩せます。

測定器録 + 公開は毎日体重を測り公開することです。結果を測定することは何よりも大切なことです。数字は正直で、何かの原因(食べちゃった)があれば、それが顕著に結果(増量)に現れます。計測することで日々を振り返り、また次への行動の励みにしていくことが出来ます。また公開すると決めることで測り忘れを防ぐことがで、また気分的に乗らない時(食べちゃったあと)にでも測らざるをえません。

効果を見るとはキツくなってしまったスーツのズボンを履くことです。数字で1kg減ったということよりも、ズボンがキツくなくなった、というのは実感として感じることが出来るだけ喜びになります。でもまだ少しキツいのでもうちょっと頑張らないといけない、ということも同時に感じます。スーツを作った4年前?には少なくとも入っていたわけなので。

勉強していくというのは、何が起きるのか知っておくこと、勉強です。特に問題点や困難な点を知っておくべきです。これから体重の減りが少なくなってくる停滞期や、精神的にキツくなる2ヶ月くらいの壁があるはずです。この壁も予め知っておけば、壁に直面した際にでも自分を俯瞰的に捉え「ついに来たか~!」という感じでマネージでき、きっと乗り越えることが出来るでしょう。(と書いた手前、リバウンドや途中放棄は恥ずかしいので出来ません!)

まあ、このブログはダイエットブログではないのでこれくらいにします。この方法を本業(?)の論文でも活かせるように頑張ります!


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です