高い基準で自分の当たり前を引き上げて走る #1212

今日で5月も終わりです。5月は仕事に勉強に頑張りましたが、中でもランニングを最も頑張りました。その理由は、同じセミナーに通うNさんから『(フルマラソンを走るなら)月100kmじゃあ全然足りないです!最低、月200kmはいかないと』という一言を頂いたためです。実は()内は正しくなくて、実際は『サブ4を目指すなら』という自分の聞き間違いだったことが後に判明しました  (笑)。もちろん楽しんで走れているので、聞き間違いは全然問題はありませんが。

ということで、(間違っていたことも知らずに)五月は一生懸命に走りました。5月は月間で185kmと、怪我があって少し休んだ分を考えるとそこそこ良かったのではないかと思います。まあ仕事があるのであまり時間が取れないために、今後はもう少し短い距離になってしまうかもしれないのですが、当面はこんな感じで続けることが出来れば良いと思っています。もちろんダラダラと距離だけ長くすれば良いという問題では無いのですが、距離は一応の練習の目安にはなると思っています。

この正月に、ある方が『今年は400km走ります』と宣言されているのを聞いて、『すげ~!』と思ってしまったのですが、今こうして考えると自分は二ヶ月半でその距離を達成しています。これもやはり基準をどこに設定するかにより、行動が規定されているのだと思います。当初は『年間400km』という基準が頭にあったので、『月100kmも厳しのでは』と思っていましたが、(のちのち間違いだと判明したとはいえ)『月200km』という新しい基準を入れ替えることで、そこそこの練習ができたと思っています。そのお陰で順調に体重も減ってきていて、良い感じです。走った距離にしたらもう少し体重が減っても良いとは思っていますが、それは不摂生のせいでしょう (汗)。走るだけではなく、食生活や生活習慣も改善しないといけません。。。

繰り返しになりますが、間違いであったとはいえ、自分に高い基準を与えた頂いたNさんはに本当に感謝しています、ありがとうございます。ですが、せっかくの間違いなので(笑)、今後は『フルマラソン完走』ではなく本当に『サブ4』を目指して練習していきたいと思います。5月はゴールデンウィークの休みがあったので練習時間の確保が比較的容易でしたが、今後は夏までまとまった休みもなく練習時間の確保が大変になってくると思います。仕事を効率化し、不必要なプライベートのタスクを切り捨てることで、必要な練習時間を確保したいと思います。また時間と距離だけにこだわって満足するのではなく、練習の強度やメニューの中身にもこだわって、効果的な負荷のかけ方をしたいと思います。とまあ堅苦しいことを書いちゃいましたが、来月も楽しんで走りたいと思います!

 


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です