#116 100 日間の未来投資活動のダイジェスト!

昨日の同窓会で一部紹介させていただいたのですが、セミナー終了から100日間、サボりそうになりながらも、30 分の未来投資活動を続けてきました。

活動のコンセプトとして、(1) 時間を生み出すインフラ作り、(2)勉強する環境を整えるインフラ作り、(3) 比較的即効性がある、(4) もしもの時に備える、(5) 一度やってしまうと今後ずっと楽になる、の5つを掲げて活動してきました。

上記のコンセプトからすると、?なものも含まれていますが、とにかく下記に書きだしてみました。

こうやって考えてみると、確かに100日前より時間リッチになった気がします。というのは、100日前はブログを書くさえ時間が捻出するのには苦労したわけで。。。またいろいろな段取り上手になりました。良く勉強をするようになりました。机が綺麗になったことと関連しているかもしれません。さらに、もしもの時の備えがしっかり出来ているという安心も得られています。

さて、今後この浮いた時間をどう使っていくか、が本当の勝負だと思います。生産性を向上させるためのインフラづくりの活動はまだ半分くらいの割合で継続はしつつ、残りの半分で成果を出すことにもこだわって行きたいと思います。

短期的な成果としては、(1) 学位、(2) アメリカ、を昨日宣言したばかりですので、少しずつこの2つへのリソースの投入具合を上げて、成果につなげていきたいと思います!

以下、100日の活動の抜粋です!
ーーーー
遮光遮熱カーテン、ラグ、ヒーター、etc.、勉強部屋で寒くないような仕組み
洋服だなの整理、着ない服を捨てる
英語のプレゼン、論文を書く際の、よく使う表現のリスト化、専用ワードの作成
アドレス帳の同期 (PC 、携帯、)
携帯で、簡単にブログを書けるようにした。(スマートフォンを持っていないので汗)
google 辞書を会社・家で同期、また同期方法のチェックリスト化
google カレンダーを作成、リマインドメール機能を作成
google ドキュメントを作成
同じ部署 の人の連絡先、連絡網、完成
深い眠りのためのシステム(マットレス、耳栓、アイマスク、グリシン)
食洗機購入
関西出張用の定期入れをつくる。ピタパカードに関して考える。スイカを入れ替える。
出張用の精算手続きのリスト化
いつも乗る新幹線を確認する。新幹線の車両、座席の場所。
ヤマト運輸、不在配達e-mail 連絡を使う (家に宅配ボックスがないので。。。)
宴会幹事チェックリスト
カーテンを付け替える。開け閉め簡単になった
持ち物リストを作った
グリシンを飲める体制を作った、味の素グリナ→バルク買い
災害一次避難グッズ、二次持ち出し品、避難用救急セット、を揃えた
週間慣天気予報をすぐに見れるガジェット
ネットオフで本をすぐに買える状態を作った
美容院での伝えることリストを作った。
サイズのあったカバンを買った。
出張時のチェックリスト更新
郵便局ネットバンク対応
切れていた時計のベルトを買う、汗に強い夏用のベルトと交換方法の習得
夜中でもマッサージチェアに乗れるためのプログラム作成 (静音)
懐中電灯、電池を車に積む
HD バックアップ、リズムを作った。
ジャケットの撥水加工  (雨、雪、対策)
飲み会のシステム構築(準備、ウコン、電車、)
新人たちとの勉強会、グループに対しての勉強会、専門外との勉強会、を主催
正しいタッチタイピングを練習する
一人ではできそうにないことに対して、チームで取り組むことにした(ドラッカー)
定期的に行うことの日程システム化。つめきり、自転車掃除、マッサージ、ジム、髪、etc.
(一応)かかりつけの歯医者を決めた、定期検診のお願いをする

2件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    いつもブログ拝見しております。
    17期のものです。
    今回の内容は特に勇気づけられました。
    「100日前より時間リッチになった」
    うわ~すごいですね。
    羨ましいと同時に、やる気が湧いてきました。
    プラス、詳細な改善の記録を掲載して頂きましてありがとうございます。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >hashimoto-collinsさん
    コメントありがとうございます!
    ちょっと大袈裟に書きすぎた感もあるのですが(汗)、何か参考にしていただける点がもしあれば非常にウレシイです。
    今後ともよろしくお願いします!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です