今、会社が変革の時を迎えていて、自分が勤める研究所もその変化のうねりのまっただ中にいます。そのため組織としても個人としても、その影響をかなり受けています。その一環で自分のチームも今の仕事を継続するのか、それとも全く新しいところに挑戦するべきなのかの判断をせまられることになるでしょう。
そんな宙ぶらりんの状態なので、今の仕事にとことん突っ込みたいと思っていても、なかなかそのアクセルが踏めない状態にいます。だから仕事を頑張ってやっているつもりでも、なんだか中途半端な感覚が付きまとって困っています。
確かに、今の仕事は変化を求められていることも事実です。ですが、自分としてはまだ世界に対しても競争力のある仕事であり、大きなチャンスが残っていると思っています。だから継続してやりたいとは思っているけれども、変化のあおりを受けていつ打ち切られるかも分かりません。ですので、それに備えて新しい何か別の仕事を見出しておいた方が良いのではないかというアドバイスも貰います。
そのアドバイスはもっともなんですが、自分としてはまだまだやりきった感が無いので、もう少しだけ今の仕事に留まって最後までやりきたいとも思います。次の仕事に移るのはそれからでも良いかな、と思っています。というのは、今やっている仕事は自分が好きでやり始めた仕事です。とことんじゃないとつまらないですし、やり切った先にだけ見えてくる世界があることを自分は知っています。にも関わらずその世界の入口で尻込みしている状態は、自分自身も歯がゆさを感じています。
じゃあ、どうしたら良いのでしょうか。チャンスを捉えて自分の強みとは異なる新しいことに挑戦するか、自分が勝てると信じて始めた仕事を最後まで貫き通すか、難しい問題です。どっちが正解でも不正解でもなく、自分がどちらかを自信をもって選択すれば良いのでしょう。もちろんそれぞれの選択に対して結果は出てくるのですが、どのような結果になっても後悔が無いような選択をすれば良いのだと思います。どっちにするか、答えはなんとなく自分の中で決まりつつあります。年末までにもう一度しっかりと考えて、結論を出したいと思います!