最近、仕事の方は雑務に追われていますが、それ以外の時間は比較的余裕が出て来ています。その最大の理由は、論文を書くことに使っていた時間が丸々浮いたからです。この浮いた時間を使って新しい活動を始めたいと思っていますが、なかなかうまくいきません。
やらなくてはいけない事は既にリストアップ出来ており、あとはやるだけという状態です。しかしながら最初のとっかかりが出来ないため、一向に前に進むことができません。これまでの経験からすると一度始めてしまえば調子が出てきてそのまま進んでいけることは分かっています。だから必要なのは最初の一歩に取りかかるとだけです。
これだけ分かっちゃいるのに上手に出来ないのは情けない話です。しかし一歩が踏み出さない理由の1つは、非常に高い最終ゴールを設定している事に関連していると思っています。そのゴールを達成するためには、一日あたりかなりの量の活動が必要です。そのためその量に圧倒されてしまい、一方踏み出すのに躊躇している状態です (汗)。自分としてはこれまで論文や仕事など慣れた活動に取り組んでいた事で、新しい活動でも同じぐらいの量をしたいという気負いがありました。しかしそれによって最初の一歩が踏み出せなくなっているなら、本末転倒ですね 。。。
方法論として、最初の一歩は『ベイビーステップ』でスタートすればうまくいく事はこれまで学んできました。今回もそれを実行したいものです。上にも書いたとおり、最終的には一日あたり数時間の活動が必要になってくる予定ですが、最初の一歩は5分〜10分でも良いのかもしれません。むしろ早く始めることの方が大切だと思っています。
そうして一旦スタートが出来たら、それを毎日の習慣にしたいと思っています。思い返してみれば、五年前に『習慣化を習慣化する』トレーニングを始めた時、最初に行ってた活動は、5分の掃除と(内容は一切問わない)ブログと30分の未来への投資、だけでした。その当時はこれだけの活動でも非常に大変だったことを覚えています。
今回新しい事に取り組み始めるにあたって一度自分も原点に戻り、30分程度の『未来への投資』活動として再度スタートしたとしたいと思います。以前に行っていた通り、大きな活動を30分の単位にブレイクダウンし、それらを毎日淡々と行いたいと思います。以前に行っていた通り、衆人環視の力も借りながら、小さな一歩を継続的に積み重ねていきたいと思います。と考えていたら、少しずつですがヤル気が出できました。この調子でがんばりたいと思います!!!