SMARTゴールは徐々に作り上げよう
先日、自分の仕事以外の目標も、SMARTフォーマットに従って設定を行うことが重要であると書きました。そのためSMARTすなわち「具体的かつ測定可能でかつ達成可能かつ自分の長期目標と関連するかつ時間軸の入った個人ゴール」を...
先日、自分の仕事以外の目標も、SMARTフォーマットに従って設定を行うことが重要であると書きました。そのためSMARTすなわち「具体的かつ測定可能でかつ達成可能かつ自分の長期目標と関連するかつ時間軸の入った個人ゴール」を...
自分の部屋のデスクの前の壁には、自分の生まれた年をスタートにする100年カレンダーが貼ってあります。自分が40歳や50歳になるのは何年で、65歳や100歳になるのは何年であるのが一目で分かります。自分としてはまだ若造だと...
新しい仕事をするようになってから、自分の仕事が思うように出来なくなりました。それは以前の仕事と専門性も背景知識も違いますし、慣れていない仕事なので仕方ないことです。当然ながら、なかなか成果は出ずまた失敗が多いので、あまり...
先日は久しぶりに終日オフの1日にしました。こんなに休んだ遊んだのは久しぶりというくらいの充実した1日になりました。朝一で起きて、ハーフマラソン走り、ゴールしたらビールを飲んで、家に帰ると風呂に入ってストレッチをして、軽め...
最近感じることですが、つくづく自分は運がいいと思います。というか、そういうふうに思い込んでいます。そう信じる理由は、自分は運が良いと思うことで良いことしか起こりえないからです。逆に言えば、運が悪いと思ってしまった瞬間にマ...