#577 僅かでも前進する活動をする!

学位 PJ 第二期終了まで、あと23日!

(1)論文執筆、
活動、活動なし
時間、0h

(2)論文新ネタ、
活動、計算間違いに気付く
時間、2h

(3)英語、
活動、TED, Visualizing the wonder of a living cell
時間、20分、

(4)その他活動、
目標設定

(5)感謝、
ソフトウェアを教えてくれる同僚

(6)新しい挑戦、
新しいソフトウェアを使ってみる

(7)ブログ

ちょっと仕事で上手くいかないことがありました。まあ、サイエンスの世界では仕方がないことです。なるべく早く気持ちを切り替えて次のアクションを取れることが必要でしょう。上手くいかないことは、成功するまで諦めない限り、失敗ではありません。

ということで、前向きにやるべきことを継続していきたいと思います。確かに、体力的にも精神的にもギリギリの状態が続いています。決して余裕があるという状態ではありません(比較的余裕のあった盆休みが懐かしいです笑)。

とはいえ、忙しさで自分を見失ってしまっては元も子もないので、一度落ち着いて考える時間が必要です。たとえば音楽を聞く、自然を眺める(波を見に行くのではなく!笑)、などで心を落ち着ける時間を取りたいと思います。さらにその状態で自分を俯瞰して捉えてみたいと思います。

その際に気をつけたいことは「何をやるか、どうやるか」ではなく、「何故やるのか?」を考えることだと思っています。忙しくなると思考停止に落ちってしまい、大切でないことに時間を費やしてしまいがちです。「何故それをやるのか」を今という視点でだけではなく、将来のことも見据えながら考えていくことが必要です。

こうやって行動している理由を考えてみると不要な活動もありますのでそれらはカットしていきたいです。しかし今やっている活動の多くは、自分が成長するための投資と捉えることが出来る活動だと思います。成果はまだ全く見えませんが、少なくともやった分だけ前進しているはずの活動だと信じています。そんな活動を信じて積み重ねることが大切です。成果はともかく投資の活動を着実に進めていることに自信を持ちたいと思います。

と、苦しくなって自分が追い詰められてきた時によく見られる文章のパターンになってきていますね(汗)。まあ、こうやって自分を励ましながら、あと23日間頑張っていきたいと思います。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です