#646 土日の活動が課題達成の鍵!

帰国まであと 146 日!

(1)論文、
活動、活動なし
時間、0h

(2)英語、
活動、英語漬け
時間、>12h

(3)その他活動サマリー、
山登りに連れて行ってもらう!

(4)陸トレ、
OK, 65.5kg (あれれ?)

(5)感謝、
山登りに誘ってくれた同僚!

(6)新しい挑戦・昨日からの進化、
初めての遠出!

(7)ブログ、

今日は朝四時起きで、アメリカの同僚に「ハイキング」に連れていってもらいました。比較的楽なハイキングコースだって言われていたのですが、なんとまあ標高でいうと 3000m 以上(北岳に相当するような!)本格的な登山でした(汗)。まあ比較的なだらかなコースとは言え、それでも頂上付近で頭が痛くなったり崖から落ちそうになったりと散々ではあったのですが、思いっきり日常の経験と十分な運動が出来とても満足しています。ただ十分楽しみましたので、もう次は結構です(笑)

さて本題です。気付けばアメリカ滞在も残り150日を切っています。今日で渡米してからおよそ1ヶ月がたったみたいです。時間の経つのはあっという間ですね(汗)。これまでは平日に死ぬ気で頑張って土日にゆっくり休むという生活が続いていますが、実は土日をどれだけ上手に使えるかが進捗の分かれ目のような気がします。

と言うのは、平日に頑張るのは正直当たり前で、優先順位の付け方などで改善の余地があるものの、これ以上の劇的な改善は望めないと思います(って言えるくらい、平日は一生懸麺頑張っている自分を褒めたいと思います笑)。

ですが土日は急に休みモードになっています。と言うか土日は休むものだ活動をしないものだという変な先入観さえ持っているような気がします。まあこちらの同僚は、仕事と趣味と家族の時間をそれぞれ上手に分配しながら生活し、土日は休み!としていますが、それは彼らはみな勝ち組(言葉が悪いですが)だからできることです。ボクのような発展途上・発育途中(?)の者にとっては、多分それではダメなのだと思います。

一週間は7日あり、5日が平日で2日が土日です。つまり2/7の生産性について深く考えて行動しないといけないくらい切羽詰まっているわけです(汗)。もちろん土日にはリフレッシュをしたり、休養を取ったり、平日に出来ない活動をしたり、などを予定として組み込んでおくことは必要なのでしょう。しかし渡米から一ヶ月が経って、仕事や論文や英語が予定通りに進んでいるところもあれば、全く遅れているところもあります。そのような長期的な視点にたって土日には何をすべきなのか、もう一度考えてみるべきなのかと思っています。

今日はハイキング(登山!)に行ったので、全く論文や英語の活動が出来ませんでした。もちろんハイキングに行けたことは自分にとってプラスではあったのですが、丸一日活動できない日を作ってしまったのは事実です。これを見越して一応土曜日には論文の活動を頑張ったのですが不十分で、もっと頑張る必要があるのでしょう。再度、全体的な予定の中から今やるべき活動を見極め、土日の活動に割り振っていきたいと思います。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です