内省の場を作れば内省の時間が増える
一日中、慌ただしく過ごしていると、日々があっという間に過ぎ去ってしまいます。そのような状況では自分の過ごした時間を後から振り返ってみると、あまり成長が見られていないように思います。一日に出来る成長はわずかでも、それを意図...
一日中、慌ただしく過ごしていると、日々があっという間に過ぎ去ってしまいます。そのような状況では自分の過ごした時間を後から振り返ってみると、あまり成長が見られていないように思います。一日に出来る成長はわずかでも、それを意図...
アファメーション(affirmation)とは肯定という意味ですが、『肯定的な自己暗示』という意味で使われているようです。人が変わるためには、アファメーションがとても大切だと思っています。自分がブログを書いている目的の一...
『最優先事項を優先する』とは皆様よくご存知のとおり、フランクリン・コヴィー著『7つの習慣』の3つ目の習慣です。まさに文字通りの意味で、タスク管理・時間管理の上で大切なことは、タスクの緊急度により判断するのではなく、優先度...
最近、パーソナルコンサルティングを受けていた時に、驚きのアドバイスを貰いました。それは自分の運気やエネルギーに『水』が関与しているとのことです。運気とかスピリチュアル系は苦手なので、正直『は?』と眉を潜めてしまったのです...