ブログを書く意義の再確認を
自分がブログを書く意義について、改めて考えています。こうやって毎日書くのも意外と大変です。じゃあ、なんで書くのかを考えてみた時に、「自分の生活の心の支え」になってるという面もあるのではないかと思います。 いい意味でも悪い...
自分がブログを書く意義について、改めて考えています。こうやって毎日書くのも意外と大変です。じゃあ、なんで書くのかを考えてみた時に、「自分の生活の心の支え」になってるという面もあるのではないかと思います。 いい意味でも悪い...
新しい部署に移ってから、以前の部署との違いを感じたのことの一つに、「議事録」を書くことに非常に大きなエネルギーを使っているということがあります。書く側も読む側も、一字一句間違いがないかチェックしています。これは組織の文化...
最近「全く勉強をせずにテストに臨んで問題を見た瞬間に絶望した夢」を見ました。まあこれは実際には夢ではなくて、学生時代の実体験なのですが(笑)。夢ぐらい自分の好きに見たいものですが、こういう夢を見るということは「大切な事に...
いま自分はあるプロジェクトに関わっていて、そのプロジェクトの推進に一定の責任を負っています。自分としては何とかこのプロジェクトを成功させたいと思っているので、自分に出来ることは何でもやりたいと思っています。 とはいうもの...
スポーツでも政治でも芸術でもビジネスでも、色々な分野において卓越した成果を出す人にはどんな共通点があるのだろうと考えることがあります。正直なところそれほどの共通点は無いとも言えるのですが、あえて挙げるとするならば以下のよ...