研究を通じて身に付けたソフトスキルとは
自分は長い間、創薬研究に携わっています。研究を通じて自身の専門性を高めてきましたが、専門性以外には自分はどのようなスキルや強みを伸ばしてきたのかを考える機会がありました。今日は以下に思いつくままに書いてきたいと思います。...
自分は長い間、創薬研究に携わっています。研究を通じて自身の専門性を高めてきましたが、専門性以外には自分はどのようなスキルや強みを伸ばしてきたのかを考える機会がありました。今日は以下に思いつくままに書いてきたいと思います。...
先日、「プロジェクトX」の黒部ダムの回をDVDで見直しました。初めて見た当時はそれほど意識してはしなかったのですが(単に覚えていないだけ?)、改めて見直すと仕事に関わった人達の心意気に心が震えます。 実際に黒部ダムに行っ...
いろいろあって自分が働く製薬業界をマクロな視点で勉強中です。行政のことや薬価制度・保険制度のこと、製薬企業の財務体質などなど、それぞれが纏まった本を読みまくっています。全部読み終わった時点で再度まとめたいと思うのですが、...
いま仕事上のいろいろなチャンスが提示されています。そのほとんどは自分にとっては未経験の仕事です。加えて自分がやりたいと思ってるドンピシャの仕事とはちょっとずつズレています。そのため、そのような仕事のチャンスについ気後れし...
日々生活していると、いろいろなチャンスが巡ってきます。これ自体はとてもありがたいことです。これらのチャンスを利用して、新しい挑戦につなげていきたいと考えています。 しかしその時に問題となるのが、自分には経験もなければ実績...