口述で文章を書き始めて一ヶ月が経ちました
何度かこのブログでも書いている通り、iPhone の音声認識機能を用いてブログを口術で書くようにしています。始めてから1ヶ月ぐらいが経つのですが、口述での文章作成もだいぶ苦手ではなくなりました。その進歩の具合を書いておき...
何度かこのブログでも書いている通り、iPhone の音声認識機能を用いてブログを口術で書くようにしています。始めてから1ヶ月ぐらいが経つのですが、口述での文章作成もだいぶ苦手ではなくなりました。その進歩の具合を書いておき...
毎日、いろいろな活動をしていますが、生活が有意義な時間(意味のある時間)で満たされていると嬉しく思います。反対に、自分にとって無駄な時間、意味のない時間を過ごしてしまうことには、残念に思います。そのため、そうならないよう...
今日は、いつもより2時間も早起きして、出社しています。いつも書いてることではあるのですが、自分の場合、朝ギリギリまで寝て、ギリギリに出社してしまうことで、仕事のリズムが狂ってしまい、その日一日をダメにしてしまいます。以前...
会社にも自宅にも自分のデスクには、3連カレンダーがあります。通常のカレンダーは1ヶ月毎に表示していますが、この3連カレンダーは1ヵ月分を横に3つ並べることで、3ヶ月先までが一目で見れる便利なカレンダーです。先日からもう1...
今日、会社の付き合いで「30分だけ来てほしい」と頼まれました。自分としては(少なくとも短期的には)意味を見い出すことが出来なかったので、考えた挙句、結局行かないことにしました。長期の付き合いもあるので、短期的な時間のこと...