否定、抵抗、探求、決意のプロセス
何度か書いてる通り、会社の研究開発の組織が大きな変化を迎えています。自分もその変化に影響されることは少なからずあります。その中で「変化に対しての自己評価」という簡単なアンケート(テスト?)のようなものを受けてみる機会があ...
何度か書いてる通り、会社の研究開発の組織が大きな変化を迎えています。自分もその変化に影響されることは少なからずあります。その中で「変化に対しての自己評価」という簡単なアンケート(テスト?)のようなものを受けてみる機会があ...
最近、仕事である新しいチャレンジに取り組んでいました。自分としてはたくさんの時間をかけてこのチャレンジに取り組んできました。しかしながら、どうやらこのチャレンジが失敗したことが分かってきました。チャレンジに失敗したこと自...
自分の仕事に対する取り組みの中で唯一誇れることがあるとすれば、これまで自分は「これ!」と決めた仕事に対しては全力を尽くしてきたということです。そのおかげで、これまで関わってきた仕事に対し納得感を持てています。 もちろん、...
今いろいろとゴタゴタしていてなかなか一つの仕事に集中して取り組むことが出来ていません。そのため仕事をしていても楽しくないというか、不完全燃焼の思いを感じています。今更ながら、自分はどんな仕事がしたいのか、どんな仕事楽しい...
自分は入社以来、医薬品の研究開発の仕事しています。自分は研究者だと思っています。しかし最近は色々あって実験をすることは少なくなり、資料作りや部門間調整やさらに営業的な仕事をするようになっています。そう考えると自分はもう研...