外国の方が日本語を喋ると何故嬉しくなるのか?
今日はフランス出身のあるとても有名な先生との食事会に会社の同僚に招かれて参加してきました。先生はアカデミア及び製薬会社において素晴らしい研究のキャリアを持っておられます。自分としては気後れする気持ちがありながらも、せっか...
今日はフランス出身のあるとても有名な先生との食事会に会社の同僚に招かれて参加してきました。先生はアカデミア及び製薬会社において素晴らしい研究のキャリアを持っておられます。自分としては気後れする気持ちがありながらも、せっか...
今日も仕事を頑張りました。身も心もクタクタになっています。明日も仕事ですので早く寝なければなりません。しかしながら、そんな時に限って何故だか夜更かしをしてしまいます(今日みたいに汗)。こうなってしまう理由は、2つあるのだ...
生活の質を上げていったり、より良い時間管理を目指そうとするならば、他の人とは違った行動や意識が必要となります。他の人と同じような意識・行動でいたら、他の人と同じような成果になるのは当たり前のことです。そのため、自分独自の...
何度かこのブログでも書いている通り、iPhone の音声認識機能を用いてブログを口術で書くようにしています。始めてから1ヶ月ぐらいが経つのですが、口述での文章作成もだいぶ苦手ではなくなりました。その進歩の具合を書いておき...
今日、学位の審査が終わり審査に無事合格し、その後の手続きを経て学位をいただける運びとなりました。学位論文の作成の際に謝辞にも書かせていただいたのですが、多くの方にお世話になりました。この謝辞を書いてる時から感謝の想いが溢...