世の中に対する貢献を喜びとしたい!
(まだ正式決定では無いのですが)会社の研究開発戦略の変更の一貫で、自分が関わる一部のプロジェクトが中止になるかもしれない状況になっています。このような、マネジメント上の判断はある程度仕方がないと自分では思っています。しか...
(まだ正式決定では無いのですが)会社の研究開発戦略の変更の一貫で、自分が関わる一部のプロジェクトが中止になるかもしれない状況になっています。このような、マネジメント上の判断はある程度仕方がないと自分では思っています。しか...
引き続き、iPhone での音声入力による口述での文章作成に一生懸命取り組んでいます。最近では、iPhone 片手にぶつぶつとつぶやいている怪しいやつと言うイメージも無事定着し(笑)、ますます口述でのアウトプットに磨きが...
iPhone を持ち歩くようになって、音声入力で文章を書くようにしています。以来、口述での文書作成に挑戦していますが、自分の中でいくつかの変化が生まれてきました。 それは、僅かな時間であっても、頭のなかのスイッチ(思考の...
先日、自分が関わるワーキンググループが会社のシニアリーダーに向けてプレゼンテーションする機会がありました。自分たちのチームは、非常に有用な技術の開発に成功しました。そこで、その技術を更に応用して適応範囲を広げ、創薬研究に...
4月以降、学位論文の作成で(ブログの更新も遅れてしまうくらいに汗)非常に忙しくしています。また会社の組織変更も同時期に発表されたことなどの影響で、慌ただしい毎日が過ぎ、ストレスの多い毎日を過ごしています。 そのため、ここ...