廃棄する基準を設定し体系的に廃棄する
今日、久しぶりに本格的な部屋の片付けをしました。これによってデスクが広く使えるようになり、ストレスなく仕事や作業ができる状態に戻りました。それによって気分もスッキリして、これまでできていなかったルーティン(ストレッチ、勉...
今日、久しぶりに本格的な部屋の片付けをしました。これによってデスクが広く使えるようになり、ストレスなく仕事や作業ができる状態に戻りました。それによって気分もスッキリして、これまでできていなかったルーティン(ストレッチ、勉...
毎年、本当に心の底から悩まされているモノがあります。それはスギ花粉症です。2月から3月くらいはずっとマスクをしていますが、それは花粉をブロックするというよりむしろ、常時垂れ流しの鼻水がみっともないから (汗)、というくら...
盆休みに入っています、が(会社に行っていないことは別にして)特に平日と変わらず、生活しています。最近の傾向として、このような長期の休みにおいても、平日と同じリズムで生活できるようになっていることは、非常に良いことだと思い...
最近、嬉しいことに三報目の論文がアクセプトされました!この研究はは入社してから3つ目に取り組んだプロジェクトであり、以来、随分と長いこと研究に携わりました。思い返すと2010年くらいから論文の準備はやっていたのですが、な...
今日はあまりに混沌としていた会社のデスクとPCのデスクトップを綺麗に整理整頓しました。もちろん他にもやるべきことはあったのですが、とにかく机が散らかりすぎていてもうどうにもならない状態でした(汗)。何をやっていても、いろ...