集中力が途切れないシステムや環境を作る
以前より、自宅の Mac の調子がおかしい状態が続いています。ネットへの接続が不安定で、繋がらなくなったり途中でよく切れてしまいます。その度に作業が中断し、イライラとしている状態ですた。原因は Wi-Fi の問題かと思っ...
以前より、自宅の Mac の調子がおかしい状態が続いています。ネットへの接続が不安定で、繋がらなくなったり途中でよく切れてしまいます。その度に作業が中断し、イライラとしている状態ですた。原因は Wi-Fi の問題かと思っ...
自分が毎日書いているこのブログには、非常に多くの意味があります。日々の記録、自省の時間を天引きすること、自分のパフォーマンスの定点観測、年賀状ならぬ日賀状としての近況連絡、自分の思考の思考の整理、文章のトレーニングなどな...
10月末に、学位論文の審査会のプレゼンテーションを控えています。そのため、発表に向けて必ず毎日練習をしています。プレゼンは40分間発表の長丁場で、練習はなかなか大変です。 始めはあまりうまくいかなかったのですが、やっと最...
最近ある友人が体の調子を悪くしてるという事を知り、少し心配しています。とてもイイ奴なんですが、元々はそれほど人付き合いも良い方ではないので、「最近は、めっきり連絡も減ってけしからんヤツだ!」といった話を友人の間では冗談半...
今日は終日、寝不足気味で冴えない一日になってしまいました。寝不足の理由なのですが、今日は朝一からとてもとても大切な会議があったので、早起きして出社しました。また(実は)昨夜、この会議の件が気になって、あまりよく眠ることが...