#1074 年越し統計勉強会を開催して!
先日、会社の同僚と、一緒に年越し統計勉強会なるものを開催しました。年末のこの時期は早期のクリスマス休暇などで会社でも人がまばらになるため、思いきって勉強のための時間を取ることが出来ました。 自分たちが取り組む自然科学の実...
先日、会社の同僚と、一緒に年越し統計勉強会なるものを開催しました。年末のこの時期は早期のクリスマス休暇などで会社でも人がまばらになるため、思いきって勉強のための時間を取ることが出来ました。 自分たちが取り組む自然科学の実...
研究者としてイノベーションを系統的・継続的に起こしていくことができれば、世の中にもそして会社にも意義ある存在として価値を示し続けることが出来ると思っています。しかし(程度の差こそあれ)イノベーションを起こすことは、実際に...
懐かしい話ですが『きかんしゃトーマス』というアニメがあります。そのアニメでは、トーマスとその仲間たちが『人の頼りになる、役に立つ機関車』になろうと色々と活躍します(wikipedia より抜粋)。同じように、自分は仕事に...
最近、自分が成長したと感じれることの一つに、失敗に対する耐性が付いてきたことです。勘違いなのかもしれませんが、少なくとも失敗耐性がついたと感じれることは自分にとって強みになっていると感じます。 例えば、以前は実験をしてい...
自分はケアレスミスを良くします。例えば、忘れ物や計算ミス、誤字脱字であったり、アポの時間の間違いであったり、ゾッとするような大きなものから、またやっちゃった(汗)的な小さなものまで、色々あります。 これらはケアレスミスと...