会議には絶対に遅れない人になる #1154
自分の教科書シリーズ。当たり前のことでも言語化しておくことで、自分の行動の精度を上げ、自分を律したいと思っています。実際に文章通りの事ができているかどうかは別として(汗)。。。 時間を守ることは、社会人にとって何より重要...
自分の教科書シリーズ。当たり前のことでも言語化しておくことで、自分の行動の精度を上げ、自分を律したいと思っています。実際に文章通りの事ができているかどうかは別として(汗)。。。 時間を守ることは、社会人にとって何より重要...
会社で仕事をしていたら、色々と怒りを感じてしまうこともあります。そしてその怒りを当事者にぶつけたくなることもあります。また本人の成長のためにも、問題点を伝えてあげたほうがいいかな、と思うこともあります。しかし大抵の場合、...
創薬という仕事は非常に難易度の高い仕事です。研究所には1000人近い人が勤務していますが、それでも研究所から出る新薬の数は年一個あるかないかといったところで、非常に成功確率の低い仕事をです。それくらい困難な仕事であるため...
今日は会社の研究開発の超エグゼクティブとのランチ会に出席しました。彼はアメリカ人で、メガファーマと呼ばれる外資系の製薬会社のエクゼクティブ等を経験したのち、自社に入社しました。その方が研究所にやってくるということで、現場...
今日はキャリア形成に関する社内のセミナーを受講しました。これまでよく言われている『理想のあるべき姿と現実とのギャップを認識してそこへ向かって活動する』というキャリアビジョン型に加えて、プランドハプンスタンス(計画的偶発性...