システム化により強靭な仕事体制をつくる #1232
自分が今年度担当する仕事は、その規模も期間もこれまでには経験したことが無いほどの大掛かりなものです。そのため、その計画段階である今の時期が最も忙しく、不確定要素も多いために、予期せぬトラブルが多発し、仕事にかかりっきりに...
自分が今年度担当する仕事は、その規模も期間もこれまでには経験したことが無いほどの大掛かりなものです。そのため、その計画段階である今の時期が最も忙しく、不確定要素も多いために、予期せぬトラブルが多発し、仕事にかかりっきりに...
自分は管理職ではなくただの組合員なのですが、先日より色々と(?)ありまして、赤羽雄二さんの『世界基準の上司』を読んでいます。この本は自分のような部下の立場の人間でも役に立つことが満載で、大変に興味深く読むことが出来ました...
最近、日本語の文章をまとめて書くということに関して、集中的な負荷をかけられていました (汗)。毎日、文字数にして一日に5千字から1万字を超える作文をしていて、結構しんどい思いをしました。文庫本が一冊10万字程度であること...
自分は大変に恵まれており、自分の周りには“嫌なヤツ”や“悪いヤツ”はほとんどいません。ありがたいことです。ですが、ごくたまに『上から目線で他人に対して話したり、指示している人』を見かけます(自分に対してではなく、別の人に...
仕事が溜まってしまし、キャパオーバーになって、もうどうにも首が回りまらない状態です (汗)。そんな自分が仕事のやり方について書いても説得力が全く無いのですが、最近下がっている仕事の生産性を再度高める目的で、仕事の進め方に...