壮大な勘違いを生み出すために外の世界に働きかける
最近良く感じるのですが、何かを成し遂げようとするならば、『その気になる』とか『自分にも出来ると勘違いする』ことが、とても大切だと思っています。むしろ、それが一番大切ではないかとさえ思うようになっています。そもそも出来るか...
最近良く感じるのですが、何かを成し遂げようとするならば、『その気になる』とか『自分にも出来ると勘違いする』ことが、とても大切だと思っています。むしろ、それが一番大切ではないかとさえ思うようになっています。そもそも出来るか...
今日は午前中から昼にかけてにどうしても外せない用事があったため会社を休むことにしました。その用事が終わってから会社に行っても良かったのですが、(家でちょこっと仕事はするものの)今日はそのまま休みを取ることにしました。 と...
自分の弱点の一つは先送り癖があることです。面倒な仕事や苦手な仕事には手を付けずに先送りしてしまい、期限の前後で大騒ぎになり、結果的に周りの方にご迷惑をお掛けしてしまうということを繰り返しています。それでも色々なセミナーで...
今の職場において自分は、現場のリーダーのような役割をしています。そのため色々な仕事を沢山の同僚と一緒に進めています。そういうような仕事をするようになって感じるのは、自分のリーダーシップのなさです。決して『目もあてられない...
自分は製薬会社の研究所に務めていますが、自分のオフィスから少し歩くと窓の向うにある会社の研究所が見えます。その会社は最近、素晴らしい医薬品の開発に成功しました。劇的な成果があり、患者さんやそのご家族、さらに医療現場に大き...